お宮参り・百日祝い・一升餅
生まれてきてくれてありがとう。お子様はご家族にとって宝物ですね。
健やかな成長を願って、初めての記念写真を残してあげたいですね。
撮影料 5,000円〜(プリント代、台紙代別)
*料金はポーズ数によって異なります。
例) 『ご家族』 六切り1ポーズ台紙入り 11,000円(税別)
『赤ちゃん + ご家族』 六切り2ポーズ台紙入り 19,000円(税別)
お宮参り
赤ちゃんの誕生をその土地の守り神に報告するためお参りし、健やかな成長を願う行事です。
男の子は生後31日目、女の子は生後32日目が良いと言われていますが、各地域により様々です。
日取りにはこだわらず、ご家庭のご都合で母子ともに体調が安定してから行われることをお勧めします。
百日祝い
百日祝い(ひゃくにちいわい)とは お食い初め(おくいぞめ)とも言い、子供が一生食べ物に困らない事を願い、また歯が生えるほど成長したことを喜ぶ意味もこめて、赤ちゃんに初めて食べ物を食べるマネをさせる儀式の事。
一升餅
一生食べ物に困らないようにこれからの一生が健やかになるようにとの願いを込め、お子様の一歳までの成長を
祝うとともに行われるお祝いです